キャリア(副業/転職/独立)

自分に合った副業の見つけ方 ── たった4つの副業選びの大事なポイント

副業をすれば収入を増やせるのは誰しもわかっていることですが、本業をしながらもうひとつ別の仕事に取り組むのは大変なのも事実。しかも、最近の副業ブームに乗じた副業詐欺のような話も増えましたし、詐欺ではなくても稼げない搾取案件もたくさんあります。

そんな状況ですので、もし副業をするにしても安全に取り組めて、真っ当に稼げて、無理なく続けられるものを見つけたいと思うのは当然のことですよね。でもそんな副業、果たしてあるのでしょうか?

安全で、真っ当に稼げて、無理なく続けられる副業なんて、実はいくらでもあります。
でも、誰でも稼げて無理なく続けられる副業なんていう夢のような話は存在しません。まともな副業の中から自分に合っていて無理なく取り組める副業を見つけて、稼げるようにするだけのことなのです!

副業をしたいという方は、きっと「収入を増やしたい」「現状を変えたい」あるいは「やりがいのある仕事や自由な働き方を手にしたい」など、何かしらの想いを抱えているはずです。副業には確かに、その想いを実現する力があります。

ただ、少し厳しいことを言うと、あなたが変わらなければ状況は何も変わりません。でも、もしあなたが少しでも変われば、状況は少しずつ動き出します。未来は着実に変わっていきます。「何とかしないといけない」と思った今こそが動き出すべきときなのです!

とはいえ、副業と言ってもパートやアルバイトをする選択肢もありますし、Fxや仮想通貨などの投資系もあれば、YouTuberやブロガー、ライバーなどのように本当に稼げるのかはやってみないとわからないものもあります。さまざまな副業の中から自分に合っているものを見つけて、稼げるようになるためにはどうすれば良いのでしょうか?

目次
  1. 副業の種類と自分に合った副業の見つけ方 ── 副業選びのポイントはたった4つだけ!
  2. 【実践編】自分に合った副業の見つけ方 ── 副業の実践手順と向いている副業選びのコツ
  3. 【番外編】ものすごくお金に困っているなら ── 短期集中の節約と単発派遣などで状況を変えよう
  4. あなたにおすすめな副業診断 ── 在宅OKで積み上げになる「おすすめネット副業」を紹介!
  5. 副業を始める際の注意点 ── 始める前にこれだけは知っておくべき4つの注意点
  6. 【まとめ】自分に合った副業を見つけて「何とかしなきゃいけない現状」を一変しよう!

副業の種類と自分に合った副業の見つけ方 ── 副業選びのポイントはたった4つだけ!

自分に合った副業を見つけて稼ぐためには、まずはそもそも副業にはどんな種類があるのか知っておくことが大切です。もしかすると、あなたは副業には何十、何百という選択肢があると思っているかも知れませんが、実は、本質的には副業は7つの種類しかないんです。次の7つです!

この中で⑦の「詐欺案件、搾取案件」が論外なことは言うまでもないですね。ただ、これらは②〜⑥のどれかに偽装して騙そうとしてくるので、注意しないといけません。特に、③の「スキルを売って稼ぐ副業」に偽装している搾取案件は巧妙なものも多いので、注意していないといつまで経っても稼げない副業を続けることになってしまいます。

久保真介
久保真介
そのあたりは、後ほど「副業選びの注意点」を解説するときに詳しく説明しますね!

それでは、もっとも安全で真っ当に稼げるのはどれかというと、それは当然①の「雇われて働く副業」です。大抵は時給制ですので、働いた分だけちゃんと給料を受け取ることができます。

ただし、大きな注意点があります。①の「雇われて働く副業」ならすぐに、確実に総収入が増えますが、無理なく稼げる範囲内では月5万円程度が上限ですし、月5万円程度だとしても長く続けていると身体やプライベートに無理が生じがちです。

さらに言えば、収入を得るために自分の時間を売ってしまっているのでストレスが貯まりやすいですし、何より本業での昇給や転職、あるいはより稼げる副業をするために必要な自己投資・スキルアップの時間が取れなくなってしまいます。つまり、①の「雇われて働く副業」には、自分の状況を変えてくれる力がないのです !!

これは、②の「請け負った単純作業を在宅で行う副業」についても同じです。誰でもできる作業をするだけの労働力になるのは、時間を売るのと大差ありません。つまり、①や②の副業を選んでも、一時的な収入微増にしかならないのです!

久保真介
久保真介
もちろん、それが絶対に悪いというわけではありません。あとで解説しますが、そのような副業が必要な場合もありますし、それが最適なケースもあります。でも、このような副業をずっと続けていても苦しい状況は変わらないし、何かを変えたいと思うのなら違うことをする必要があるということは知っておいてほしいのです!

それでは、自分の状況を変えてもっと稼げるようになったり、もっと自分らしく生きられるようになったりするためには、どんな副業をすれば良いのでしょうか?

一つひとつ解説していきます。

① せっかく副業をするなら、現状を変える力がある副業を選ぼう ── 副業は「積み上げ」による発展性が重要

1つ目のポイントは、その副業には現状を変える力があるのかを見極めることです。つまりは、7種類の中からどの種類の副業を選ぶのかが大事ということです。

結論を言ってしまうと、現状を変える力がある副業は③, ④, ⑤だけです。つまり、
スキルを売って稼ぐ(= BtoBモデルの副業)
自分でビジネスをして稼ぐ(= BtoCモデルの副業)
資産価値のあるメディアを構築して稼ぐ(= 広告収入モデルの副業)
この3択だけ
なのです!

これらの副業の特徴は、工夫を重ねながら続けていけば、何かしら残るものがあるということです。Webライティングやプログラミングなどといった③の副業なら「スキル」「知識」「実績」などが蓄積されていきますし、イラスト販売やオンライン講師、せどりなどといった④なら「ノウハウ」「経験」「顧客」などが溜まります。⑤のメディア運営なら言うまでもなく、運営しているメディアに「コンテンツ」が溜まっていきますし、もちろんその中で「知識」「ノウハウ」「ファン」なども増えていきます。

このように、これらの副業を続けていくと、スキルなり実績なりコンテンツなりが溜まっていき、その結果どんどん取れる選択肢や収入が増えていきます。つまり、続けるごとに稼げる副業へと成長していくわけです。そう、「稼げる副業」とは、これらの副業を続けて「蓄積するもの」を積み重なっていった先にあるものなのです!

久保真介
久保真介
そうは言っても、ちょっと大変そうですよね。でも大丈夫です。「自分に合っていて稼げる副業」は大抵誰にでも一つはあるのです!

と言うことで、③〜⑤の中からどうやって「自分に合っていて稼げる副業」を見つけていけばよいかを説明していきましょう。

②「稼げそう」よりも「面白そう」 ── 自分の「趣味」「興味」「得意」を副業に活かそう!

副業選びの大事なポイント、2つ目は「”稼げそう”よりも”面白そう”を重視する」ということです。実はこれ、めちゃくちゃ大事なんです。

世の中には「稼げる副業」の情報がたくさんありますが、実際のところ、誰がやっても稼げる副業なんてありません。稼げるようになった人は、実はそのためにめちゃくちゃ努力していたり、戦略面の工夫を凝らしていたりするものなのです。
なので、単に「稼げそうだから」という甘い気持ちで参入した人なんて、失敗するのが目に見えているわけです。
久保真介
久保真介
ちなみに、「稼ぎたい」という気持ちだけでストイックに努力して成功できるタイプの人もたまにいますが、そう言う人はたぶんこの記事読んでないです。そういうタイプの人は滅多にいない例外的な人なので、真似しちゃダメですよ!

そのため、ほんどの人の場合、副業を選びでは「稼げそう」よりも「自分の好奇心や意欲」を大事にするのが吉です。結局のところ、副業で成功するために重要なのは「継続」とその中での「創意工夫」です。だから、興味を持って取り組めて、やっていく中で自然と「もっとこうしたら良くなるのでは?」とか「なんでこれが売れないんだろう?」とか「もっと学びたい!」とか考えてしまうような、熱中できることを副業にするのが最強なのです!

ですので、どんな副業をしようかと考えるときは、自分の「好きなこと」「やりたいこと」「得意なこと」「興味があること」「みんなに広めたいと思うこと」などをベースに考えましょう。それが「自分に合っていて稼げる副業」を見つける最良の方法なのです。

久保真介
久保真介
「興味・関心」は本当に重要です。結局、熱中して取り組んでいる人は自然と知識やスキルも増えますし、戦略面の工夫も勝手に凝らしていきます。何より行動力が変わるので、トライ&エラーを回すスピードに違いが出ます。なので、熱中できないことを無理して続けるより、熱中できることを探す方が結局は早く稼げるようになるのです!

なお、自分の興味・関心を深掘りして、実際に副業としてスタートするまでの方法については次の章で詳しく解説いたします。

③ 副業はあくまで副業。合わなければ無理して続けなくていい ── 試してみることがまず大切!

副業選びの大事なポイント、3つ目は「合わなければ無理してまで続けなくていい」ということです。これについては、先ほどほとんど説明してしまったようなものですね。やっていて「つまらない」「興味が湧かない」「やる気が出ない」「苦痛だ」と感じるような副業なら、それを続けていてもたぶん稼げるようにはなれないのでやめてしまった方がよいと言うことです。

なんだかんだ言っても副業はあくまで「副業」です。少なくともいまは生活を支えてくれる「本業」があるわけですし、無理してまで続けて本業に支障をきたしでもしたら大変です。むしろ副業は、気軽に始められて気軽にやめられることこそが強みなのです!

ここまでも説明してきた通り、副業は変えたい現状を変える力を持った、とても重要なものです。でもそれと同時に、本業があるからこそ気軽にやれるし、やめたって構わないことも事実ですし、これも大事なポイントなのです。なので、意気込み過ぎずにまずは試しに始めてみることをおすすめします。

やってみるまでは気が重かったり、億劫に感じたり、大変そうに思えたりもするものですが、いざ始めてみたら案外楽しかったり、楽しいとまではいかなくても嫌ではなかったりすることも意外とよくあります。やってみて合わないようならやめてしまっても構わないのですから、まずは気軽にチャレンジしてみることが大切なのです。

久保真介
久保真介
やめるかどうかを判断するポイントは、「稼げるているかどうか」よりも「やっていて苦痛を感じていないか」「可能性を感じているかどうか」「もっと学びたいと思えるか」「工夫したいという気持ちが湧いてくるか」などが重要です。副業で稼げるようになるためには継続が必要なことも事実ですので、その点も忘れずに判断しましょう!

④「これなら続けられるかも?」を見逃すな! ── 続けられることは向いていること

副業選びのポイント、最後の1つは「やっていて『これなら続けられるかも?』と思えるかどうか」です。これは、自分の適性を見極めるのに役立ちます。簡単な話、何だかんだ言っていたとしても、続けられていることは向いていることなのです!

自分の得意なことや向き・不向きを自分で正確に理解することは意外と難しく、できていない人がほとんどです。なので、自分では得意とか向いているとか思っていなかったことが、続けてみたら実は自分の天職だったなんて場合もあるのです!

そして、その「得意」や「向き・不向き」を判断するポイントが「続けられるかどうか」です。具体的には、

  • 取り組むまでは面倒に思うんだけど、いざ始めちゃえば何だかんだ集中しちゃう
  • つらいなぁと感じることもあるのに、何だかんだで続けられている
  • 好きとまでは思えないんだけど、まあ嫌いではないかなと思う
  • 取り組んでいると、気づけば「どうしたらもっと良くなるかな?」「こうしたらよいのでは?」などと自然に考えている

こういうものがあなたに向いている副業です。これらの例からわかる通り、いくら向いている副業でも、最初から100%好きになって熱中できるなんてことはほぼありません。最初はぼんやりとした感情かも知れませんが、それでも何だかんだ続けられる。そういうものが向いている副業の正体であり、取り組んでいるうちに段々と「好き」が見えるようになってきて、気づけば熱中しているものなのです。

久保真介
久保真介
いくら好きなことや興味のあることをベースに副業選びをしたところで、結局は「仕事」です。最初のうちはスキル不足や経験不足で色々と苦労も多いですし、全然稼げない場合も多いので、ほとんどの場合は最初から「楽しく副業」とはいかないのです。

このことをしっかりと頭に入れておきましょう。そうすれば、副業をしていて「まあ嫌ではないかな」「続けられそうかな」と感じたとき、それは「向いている副業のサインかも知れない!」と気づけるはずです。このサインを見逃さず、その副業をやめずに続けることが大切なのです!

【実践編】自分に合った副業の見つけ方 ── 副業の実践手順と向いている副業選びのコツ

いったん前章でお伝えしたことをまとめておきましょう。

このことからわかる通り、副業選びでは「トライ&エラー」が大切です。最悪やめたって構わないのですからどんどんチャレンジして、自分に合った副業を探していきましょう。

とはいえ、そうは言われてもなかなか実践に踏み切るのは難しいのは事実ですし、そもそも「結局どの副業から始めるべきか?」「どうやって始めるべきか?」がわかっていないと、最初の一歩が踏み出せないですよね。そこでこの章では、自分に合った副業を探す手順を具体的に解説いたします。

【ステップ①】真っ当に稼げて将来性のある副業の「選択肢」を知ろう

まずはじめに、将来性のある副業、発展性がある副業には一体どんなものがあるのか、選択肢を知ることが大切です。でも、このステップはまったく難しくありません。以下の表をみるだけでOKです!

スキルを売る副業
(企業等の依頼を受けて成果物を生み出し納品する「toBモデルの副業」)
自分でビジネスを行う副業
(スキル販売などの、自分でビジネスを行ってお客様から直接お金を頂く「toCモデルの副業」)
メディアを構築する副業
(読者や視聴者が集まるメディアを構築して、広告収入やスポンサー収入を狙う「広告収入モデルの副業」)
Webライティング(Webライター) 個人塾や個人ネイルサロン、キッチンカーなどの運営 ブログ運営(ブロガー)
Webデザイン(Webデザイナー) イラスト制作サービス(※ 似顔絵サービスなど) YouTubeチャンネル運営(YouTuber)
LP制作 漫画や小説の執筆・販売 オウンドメディア運営(アフィリエイター)
Web広告のバナー制作 写真撮影サービス(※ 家族写真の撮影サービスなど) SNS運用(インフルエンサー)
YouTube動画のサムネイル制作 写真や動画の販売
記事コンテンツや動画コンテンツに差し入れる図解画像制作 ハンドメイド販売
名刺やポスターのデザイン LINEスタンプ販売
ロゴデザイン ライブ配信(ライバー)
コーディング(コーダー, フロントエンドエンジニア) オンライン講師(英会話, 筋トレ, ヨガ, etc.)
プログラミング(プログラマー, システムエンジニア) カウンセリング・コーチング
イラストの受注制作(イラストレーター) コンサルティング(マーケティング, 経営, 経理, etc.)
マンガの受注制作(※ 販促のためのショート漫画など) ネットショップ運営(ECサイト運営)
写真撮影の受注案件(フォトグラファー, カメラマン) 情報商材や有料noteの販売
動画編集の受注案件(※ 動画への字幕入れのみなども含む) オンラインサロン
翻訳 物販・せどり
SNS運用代行 iOSやAndoriod向けアプリの開発・販売

この表の中にある副業なら、何かしらのスキルや実績が積み重なっていきますので、続けていき発展させていけば収入アップが見込めますし、うまくいけば転職や独立にもつながります。

久保真介
久保真介
とはいえ、ちょっと難しそうな副業が多いですよね。でも、次のステップ以降を見れば難しく考える必要はないことがわかると思いますので、大丈夫ですよ!

【ステップ②】自分の「興味・関心」や「好きなこと・得意なこと」をベースにやってみたい副業を具体化する

先ほど一覧表で見せた選択肢は、あくまで「職種」や「業務内容」に過ぎません。大事なのはそこから先で、「具体的に何をするか?」の部分なのです!

というのも、たとえばYouTuberをやると決めたとしても、

  • ヒカキン、はじめしゃちょー、Fischer’sのような人気YouTuberを目指し、バラエティ企画などを次々と動画化する
  • 元バンドマンの経験を活かして、自分で曲をつくってMV付きの動画にする
  • 愛犬を中心としたアットホームな日常動画を発信する
  • 顔出しなしの図解動画でビジネス情報を発信する
  • ゆっくり実況を使っておすすめアニメの解説動画をつくる
  • Vtuberとして活動する
  • ゲーム実況をする

といったように、ジャンルや方針は多種多様です。さらには、この中から「ゲーム実況」というひとつのジャンルだけを切り取ってみても、

  • メインとなる「内容・テーマ」は何にするか?(レトロゲーム? 最新ゲーム? スマホゲーム? カードゲーム? 将棋?)
  • 見てほしい「ターゲット」をどの層に設定するか?(子供向け? 男性向け? 女性向け?)
  • どんな「コンセプト・方向性」でやるか?(一緒にプレイしているような動画にする? 攻略情報を詳しく伝える? 軽快なトークで笑える実況動画にする?)

など考えていくと、無限の切り口があるわけです。これと同様のことがほとんどの副業に言えます。このように具体的に考えてみると、自分の好きなことや得意なことを活かせる副業が見えてくるはずです自分の興味、関心、趣味、好きなこと、得意なこと、持っているスキルや資格、本業などで得た経験などをベースに、どんな副業をやってみたいか具体的に考えてみましょう!

久保真介
久保真介
まとめると、「自分の中にある”強み”を活かそう」ということですね!

自分に合っていて稼げる副業を探すコツ① ── 複数要素を掛け算する

具体的にどんな副業をやるか考えるときは、

  • 自分の「興味・関心」「趣味・好きなこと」「やりたいこと」をベースにする
  • 持っている「得意なこと」「スキル」「資格」「実体験」をベースにする

のどちらかが基本です。ですが、単にどれか1つに絞って考えるのではなく、複数の要素を掛け算するのがベストです。たとえば、次のような感じです。

  • 「資料作りをよく職場で褒められる」×「人に何かを教えるのが好き」
    ブログやYouTubeでパワポやCanvaの活用術をわかりやすく解説
  • 「説明がわかりやすいとよく言われる」×「昔ブログをやっていた」×「ビジネス本を読むのが好き」
    Webライターでビジネス関連分野に特化
  • 「本業のおかげでデザインができる」×「いつか独立したい」×「アニメ好き」
    おすすめのアニメの魅力を図解で伝えるSNSアカウントを運営して知名度や人脈を蓄積
  • 「筋トレの資格を持っている」×「個人のパーソナルトレーナーとして独立したい」
    自宅で小さく始めてみながらTwitterやYouTubeでも筋トレ解説をして集客
  • 「好きなイラストで稼ぎたい」×「研究者の夫がちょっと変わり者で面白い」
    ちょっと変わった夫の日常を4コマ漫画にしてSNSで発信(= 知名度をつけてイラスト制作を受注しやすい状況を作り出す)

このように要素を掛け算していくと、だんだんとライバルと差別化された「自分だからこそできる副業」になっていき、独自の価値を生み出せるようになっていくのです。

久保真介
久保真介
1つの要素では「レア度10」かも知れませんが、それを2つ掛け合わせれば「レア度100」になりますし、3つ掛け合わせれば「レア度1000」になるわけです。ここまでくると、かなり独自性が高くて他人が真似できない副業(= 差別化された副業)になってきますね!

自分に合っていて稼げる副業を探すコツ② ── 需要に応じて「ターゲット」「コンセプト」「内容・やり方」を工夫する

自分の中にある複数の要素を掛け算するだけでなく、さらに「需要」という外部の要素も掛け算してあげると、ただ「自分に合っている」だけでなく「稼げる」副業になってきます。

需要を考えて「ターゲット」を絞り、ターゲット層により強く・広く刺さる「コンセプト」「内容・テーマ」「やり方・アプローチ方法」を考案しましょう。需要のないことでは稼げませんし、需要はあってもコンセプトや内容が弱ければ響きません。適切にターゲットを絞って、強く響くコンセプトや内容を考案し、狙ったターゲット層に届くアプローチ方法(やり方)を選択することで、あなたの「強み」が最大限活かせるようになるのです。
久保真介
久保真介

これはつまり「マーケティング」ですね。専門的にいうと「STP」と「4P」を考えるということになるんですが、それは置いておきましょう。

大事なのは、適切なターゲット設定をして、そのターゲット層のことを考え抜くことです。ターゲット層の人たちが普段考えていることや悩んでいること、望んでいるものを知り、そこに自分の強みをうまくぶつけられるように副業の内容(コンセプト、テーマ、アプローチ方法)を具体化していきましょう!

【基本を簡単に解説】マーケティングとは?一言でまとめると「売れる仕組みをつくること」マーケティングとは何か。一言で簡単にまとめると、マーケティングとは「売れる仕組みをつくること」です。 マーケティングの入門書として有名...

自分に合っていて稼げる副業を探すコツ③ ── 必ずしもすぐに稼げなくても良いと考える

そしてもうひとつ大事なのが、「必ずしもすぐに稼ごうとしなくても良い」と考えることです。これはかなり重要です。

どの副業をやるにしても、既にスキルや実績を持っている人でもない限り「すぐに稼ぎたい」と思ったらたぶん失敗します。はじめのうちは「このスキルを身につける」とか「ポートフォリオになる成果物を5個つくる」とか「TwitterやInstagramでフォロワー1,000人を目指す」とか、お金以外の目標を設定するようにしましょう。

繰り返しになりますが、③, ④, ⑤の副業では「積み上げ」が重要です。逆にいえば、積み上げがないうちは稼げるわけがないのです。バイトやパートなら「労働力」が求められているだけでしたが、Webライターやイラストレーターなどの「スキルを売る副業」なら求められるのは「クライアントが満足するスキルや成果物」ですし、ブログやYouTubeなどの「メディア運営」なら求められるのは「消費者が満足するコンテンツ」です。未経験なら、最初からうまくいくわけはないのです。

なので、最初のうちはスキルアップや実績作りのための積み上げ期間だと割り切って、長期的な視点で副業に取り組むことが大切です。最終的にやりたいことや好きなことを「稼げる副業」にすることを目標にして、長期プランで「副業を育てていく」ようにしましょう。

久保真介
久保真介
副業の選び方がわかったところで、次は「具体的にどこから手をつけていけばよいのか?」の説明に移っていきましょう!

【ステップ③】副業を始めるまでに「やるべきアクション」を具体化しよう

やりたい副業が決まったら、実際に稼ぎ出すまでの「ロードマップ」を描き、そこまでに必要な「中間目標」と「具体的なネクストアクション」を具体化するところまでは最初の段階でしっかりやっておくのがおすすめです。なぜかというと、これをやっておくのとやらないのとでは、行動力に雲泥の差が出るからです!

人は「やるべきこと」がわかっていても、それを実践する方法がなんとなくしかわかっていないと「大変そう」「めんどくさい」と感じます。だからやらないのです。なので、「全体像」と「目標」をはっきりさせるとともに、最初の数ステップを具体的な「行動(アクション)」レベルで決めておくことが非常に重要なのです!

まずはロードマップを描いて中間目標を設定しましょう。副業として実際に稼げるようになった状態をイメージして、そこに至るためにはどんなことを達成しないといけないのか考えてみます。たとえば「未経験からはじめてWebライターとして月10万円の副業収入を得られるようになる」が目標だとしたら、

  1. 月100,000円なら、1週間で25,000円だな
  2. 副業に取れる時間は、平日に1日2〜3時間、土日で8〜10時間と見積もって、ざっくり週20時間くらいが限界かな
  3. で、Webライターってだいたいどのくらいで1記事書けるものなのかな?
  4. 調べてみたら、3,000文字の記事を2〜3時間で書いている人が多いのか
  5. となると、まずは「週5記事納品」くらいを目指したいな
  6. それで週に25,000円稼ぐには、1記事5,000円か
  7. じゃあ、まずは「文字単価2円以上(3,000文字程度)」の案件受注を目指せば良さそうかな
  8. ということで、目標は次の2つだね!
    • 週5記事納品
    • 文字単価2円以上で3,000文字以上の継続案件獲得

という感じで考えていき、目標を具体化します。そうしたら次は、目標達成のために必要な「やるべきこと(タスク)」をリストアップします。次のような感じ考えていきましょう。

  1. さて、とはいってもまだまだ何からやればいいのかわからないな
  2. 「webライター 文字単価2円」で検索して、どのくらいのレベルを目指せばいいのか調べてみよう
  3. なるほど。「構成作成ができる」「修正がほとんどいらない」が求められるレベルなのか
  4. じゃあ構成作成するには何が必要なのか調べてみよう
  5. なるほど。「SEO」をある程度知っておかないといけないのね
  6. 次は「修正がほとんどいらない」記事を書くのには何が必要か調べるか
  7. ふむふむ。内容に間違いがないのは当然として、「Webライティング」や「PREP法」を学んで「わかりやすくて読みやすい記事」を書けることが必要なのか
  8. ということで、文字単価2円を目指すために具体的にやるべきことは次の6つかな!
    • SEOについて学ぶ
    • Webライティングについて学ぶ
    • PREP法について学ぶ
    • 案件をこなしながら構成作成や執筆の経験を積み、どんな修正をされたのか確認して勉強する
    • 文字単価2円の案件に応募・チャレンジする

ここまで決まってくるとつい動き出したくなるところですが、もう少しだけ煮詰めておくのがおすすめです。というのも、「SEOについて学ぶ」などはまだ曖昧で、いざ行動しようと思ったときに何からするべきか悩んでしまうからです。

目標やタスクを考えて終わりにせず、「どうやってやろう?」などと考えなくてもぱっと実行できるレベルの「行動リスト」にまで落とし込むことが大切です。「考える」というのはなかなか大変な作業で、後からやろうと思うと面倒に感じてしまうものなので、やる気のある最初のうちにすべて済ませてしまっておくのが成功のポイントなのです!

先ほどのタスクリストを行動リストにまで落とし込むと、以下のようになります。

  • SEOとWebライティングの概要をネットで調べて理解する
  • 構成作成を担当できる案件を受注する
  • 納品した記事へのフィードバックやアドバイスがしっかりした案件を受注する
  • 文字単価2円の案件にも定期的にチャレンジし続ける

ここまで具体化されたリストになっていると取り組みやすく、「これならすぐできるしやっちゃおうかな」という気にもなりやすいのでおすすめです。

【ステップ④】最短で実際に始めよう ── クラウドソーシングなどを活用して「まずやってみる」が肝心!

ここまで計画が練れたら、あとはやるだけです。大切なのは「できる限り早く実践に移る」ことです!

WebデザイナーになるのでもYouTuberになるのでも個人塾をやるのでも、重要なのは「小さくて良いからできるだけ早く始める」ことです。最低限度のスキルや知識だけ最速で身につけ、とりあえず実践してしまいましょう!

なんだかんだ言って、一番大切なのは実践することです。事前の勉強などは最低限にして、できる範囲内から実際にやってみましょう。「自分でビジネスをする副業」や「メディアを構築する副業」の場合なら、ビジネスの集客準備としてSNSアカウントを育て始めたり、ブログを作り始めたりなど、すぐにスタートできることが何かあるはずです。

「スキルを売る副業」の場合はスキルや実績がないと案件を受注できない場合もありますが、ランサーズやクラウドワークスなどといったクラウドソーシングには初心者向けの案件が見つかることもありますのでまずは探してみることが大切です。

それに、たとえ受注できる案件がなかったとしても、やれることはあります。Webライターになりたいならnoteなどの無料ブログで書いてみればいいですし、Webデザイナーになりたいならどこかのサイトを真似しながらでも自分でデザインを作ってみればいいわけです。いまやれることを考えて「とにかく実践しながら学ぶ」ようにしましょう!

久保真介
久保真介
実践が一番の勉強になりますし、向き不向きを判断するにもベストです。何をやるにしても「最短でスタート」を常に意識しましょう!

【ステップ⑤】トライ&エラーで副業を育てよう ── 戦略をより具体化する or 違う副業に変える

実際に何かしらの活動を始めたらなら、そこからはトライ&エラーを積み重ねるだけです。実際にやってみれば色々と感じることがあるはずですが、その中でまず重要なのは「この副業をこのまま続けるのかどうか?」の判断です。これについては、前の章で解説した通りです。多少面倒に感じたりすることがあったとしても、

  • うん、続けられそうかな
  • 作業自体は嫌ではないかな
  • なんだかんだ、始めてしまえば集中して取り組めてるな

などと感じられるようなら、そのまま続行するのがおすすめです。逆に「作業に取り組むのが嫌で仕方ない」「やっていてストレスを感じる」など思うのであれば、とりあえずこのまま継続するのはやめておきましょう

久保真介
久保真介
それでは、継続する場合とやめる場合、それぞれの場合でその後はどのように行動をしていくべきでしょうか?

【継続する場合】実践の中で学んだこと活かして、戦略を具体化しよう!

もし継続しているなら、きっとあなたは実践の中で色々なことを考え、悩んでいるはずです。それを深掘りして、最初に立てた目標やロードマップを見直してみましょう。たとえば、先ほど例に挙げた「Webライターで月10万円を目指す」の場合なら、実践経験から見えてきたことを次のように活かしていけるでしょう。

【ステップ① : 目標達成の手段をより具体化する(戦略を練る)】

  • 毎回1からリサーチだと時間がかかるから、特定分野に絞って受注して知識を蓄えよう
  • 特定分野に絞るなら、単価の高い分野を選べば文字単価2円以上も狙いやすいな
  • となると、ちょっと専門性が高い分野にチャレンジしようかな
  • それなら何冊か本を買っておくといいかもな。分野の知識が全体的にわかるし、参考文献としても使えるぞ!
  • あとは、リサーチが効率的にできるように、必要なリサーチツールを一通り揃えて使いやすいようにしておこう
  • それに、基本的なSEOとWebライティングの勉強もまだまだ必要だな

【ステップ② : タスク化する】

  • SEOとWebライティングの本を買って深く学ぶ
  • クラウドソーシングで単価の高い分野を探して、どれに特化するか選ぶ
  • その分野の本を3冊くらい買って読んでおく
  • リサーチツールを一通り揃える
  • その間にもとりあえず今できる案件をこなして実績を重ねておく

【ステップ③ : 行動リスト化する】

  • 評価の高いSEOの本をリサーチして2, 3冊Amazonで注文する
  • 同様にWebライティングの本も2, 3冊注文する
  • クラウドソーシングで文字単価23円以上の案件が多い分野を探す
  • 普段リサーチしている項目をリストアップして、効率化できるツールは何かないかネットで探す
  • 今やっている案件をきちんとこなす

このように、実践しながら戦略や目標をアップデートし続け、自分だけの「稼げる副業」を生み出していくのです!

久保真介
久保真介
結局、稼げる人とは「自分で行動して、考えられる人」です。そして、そうなるために必要なのもまた「行動」です。行動するほど行動力が付くし、考えも浮かぶようになるのです。そんな人になれるように、好きなことや得意なことを活かして「自分に合った副業」を始めてみましょう!

【やめる場合】やってみてもし「違う」と感じたら別の切り口や選択肢を検討しよう

やってみて「違う」と感じたなら、少なくともこのままのやり方やプランで副業を続行するのはやめましょう。そして、次のプランを考えます。このとき、選択肢としては

  1. 今の副業のまま、取引相手や受注する案件だけを変えてみる
  2. コンセプトやテーマ、アプローチ方法を見直す
  3. 副業の業種自体から見直す

の3つがあります。同じ副業の中でも、取引相手を変えるだけで感じ方が大きく変わる場合もあるので、ストレスやモヤモヤの原因がなんなのかをはっきりさせて、それに応じた対応をしていくようにしましょう。

久保真介
久保真介
以上が「自分に合った稼げる副業探しの実践方法」です。この後は番外編を少し挟んだあと、副業選びの参考になる「パターン別のおすすめ副業」をご紹介いたします!

【番外編】ものすごくお金に困っているなら ── 短期集中の節約と単発派遣などで状況を変えよう

少し番外編になりますが、もしあなたが現在ものすごくお金に困っていて、「長期的目線での副業」などという悠長なことを言ってられない場合はどうしたらいいのかお伝えいたします。結論、少し無理をしてでもその状態をいち早く抜け出す(そして、それから長期的な副業に取り組む)、というのがその答えです。

たとえば、Webライターやブログをやってみたいけど、ノートパソコンを買うお金もないなどといった状況であれば、スキルアップとか将来性とか言っている場合ではありません。ですので、まずはなんとかして最低限の貯金をつくることに全力を尽くしましょう。まず考えたいのが、目標とする貯金金額を決めて、達成するまで「徹底した節約」と「短期集中で時間労働や単純作業の副業に取り組む」ことです。

徹底した節約

節約は重要です。もしあなたにちゃんとした本業があって、仕事をしているのにそれだけお金に困っている場合、おそらく収入に対して支出が多すぎます。毎月1万円でも2万円でもいいから貯金を残せるよう、支出を見直しましょう。

ゲームへの課金などは一切止めるのは当然として、不要なサブスクはないか、携帯料金などの固定費を削減できないかなど、考えられる選択肢はたくさんあります。お菓子やお酒なども最小限にするべきですし、これまで自炊をしていないのなら自炊を始めるだけでも十分な節約になります。職場にお弁当や水筒を持っていくのも有効です。
また、もし可能なら家賃の安い物件やシェアハウスへの引っ越しも検討してみましょう。これができれば、毎月数万円の節約になり、だいぶ楽になるはずです。

一時的にでも構いませんので生活水準を落とし、とにかく貯金を貯めることだけを目標に数ヶ月過ごしましょうすると、少しずつ貯金が溜まってくるだけでなく、その間に金銭感覚が変わってきて、節約も楽に感じられるようになるはずです。まずは目標金額達成までと思って、短期集中でがんばりましょう。

久保真介
久保真介
まずは家計簿をつけて、自分が何にお金を使っているのか知ることから始めるのもおすすめですよ!

短期集中で時間労働や単純作業の副業に取り組む

節約と並行して行いたいのが、短期集中での副業です。この場合、副業には「できるだけ時給の高いパート・アルバイト・派遣」を選ぶのがベストです。

パートやアルバイト、派遣は積み上がるものが何もない副業なので、本来ならおすすめしません。ですが、即金性が高くて確実に稼げるので、短期集中で稼ぐならこれがベストです。ただし、もし本業の会社が副業に厳しく、どうしても会社にバレたらマズい場合は「データ入力作業」や「内職作業」などの在宅でできる「業務委託の単純作業」を行うとよいでしょう。

なお、会社にバレないように副業をする方法については以下の記事をご覧ください。

バレない副業の方法 ── チェックシートで明快 & 確定申告もばっちり! 会社にバレずに副収入を得よう! 副業して収入を増やしたいけど、会社にはバレたくない。だけど、ちょっと調べてみたら、 「雇用契約がうんぬんかんぬん・・・...
久保真介
久保真介
これらの方法でとりあえず20〜30万円程度でもいいので貯金をつくりましょう。それからWebライターなどの「始めやすくてスキルアップもできる副業」にチャレンジしていくのがおすすめですよ!

あなたにおすすめな副業診断 ── 在宅OKで積み上げになる「おすすめネット副業」を紹介!

自分に合った副業選びの方法は詳しく解説しましたが、それでもやっぱり「おすすめの副業」は知りたいものですよね。ここでは、未来投資としての積み上げができるおすすめ副業をタイプ別にご紹介いたします

在宅ですぐに始められて初心者向け案件も多い「Webライター」は誰にでもおすすめ!

Webライターは、クライアント(依頼主)からの依頼を受けて、さまざまなWebサイトに掲載する記事を執筆する仕事です。基本的には、自分で書きたい記事を書くのではなく、クライアントの指示にしたがって与えられたテーマで記事を執筆するのがWebライターの役割です。

依頼される記事の種類や内容はさまざまなので、あなたの好きなテーマや得意なことを選んで案件に応募することもできますし、何より初心者向け案件も多いので取り組みやすいのが特徴です。加えて、Webライターなら「文章力」「リサーチ力」「論理的思考力」などを磨くことができますし、「SEO」や「Webライティング」などのスキルが身に付きます。

スキルや実績がないうちはなかなか稼げないかも知れませんが、継続して力をつけていけば、副業でもしっかりと稼げるようになりますし、努力次第ではフリーランスとして独立することも可能です。詳しくは以下の記事をご覧ください!

未経験からWebライターになるには? 副業ライターの始め方 パソコンとネット環境さえあればいつでもどこでも仕事に取り組めるWebライター。自宅でスキマ時間を活用できることから、副業でも人気...

得意なことがあるなら「スキル販売」にチャレンジしてみよう! ── イラスト、ハンドメイド、オンライン講師、etc.

スキル販売とは、英会話や書道、ピアノ、ヨガ、マーケティングノウハウ、ハンドメイド制作、イラスト、Webデザイン、写真撮影などといった、自分が持っているスキルや専門知識、資格などを活かしたサービスの運営をする副業全般を指します。特に、ココナラ」などのスキルシェアサービスを使ってネット販売するのが一般的です。

スキル販売をするなら、自分の「強み」を活かした切り口で「差別化」するのが成功のポイントです
たとえば、得意なイラストを使って「似顔絵サービス」をやりたいと思った場合を考えてみましょう。「ココナラ」などで検索してみればわかりますが、似顔絵サービスなんて既にたくさんあります。そんな中で後から参入して普通のサービスを普通にやっていたところで、お客さまにはなかなか見つけてもらえないわけです。
そこで、たとえば「似顔絵のタッチや色遣いなど、雰囲気に独自性と統一感を持たせる」ようにすれば、あなたの画風を気に入った人が注文してくれるようになるでしょう。これが差別化の一例です。

スキル販売は「自分のやりたいことや好きなことを仕事にできる」のが大きな魅力なので、やりたいことが明確で、副業から始めて独立を目指したい方におすすめです。

久保真介
久保真介
稼げるようになるためには「商品力(スキル)」と「戦略(個性)」が必要ですが、やりがいのある副業ですね!

何か発信したいことがあるなら「ブログ」「YouTube」「アフィリエイト」に長期戦で挑もう!

もしあなたが「これをみんなに知ってほしい!」「これについてなら誰にも負けない!」というような、発信したい知識や情報を持っているなら、ブログやオウンドメディア(アフィリエイトサイト)、あるいはYouTubeチャンネルの運営がおすすめです。

これらの副業は短期間ではまったく稼げませんが、質の高いコンテンツを投下し続け、ファンがつくようなメディアに育てていけば、広告収入やアフィリエイト収入、スポンサー収入を生み出し続けてくれる「半不労所得」の資産になります。そのためにも、需要やライバルの分析もしっかり行ったうえで、自分の興味や趣味を深掘りしたり、得意なことに磨きをかけたりしながら自分だからこそ作れる独自のコンテンツを生み出し続けていきましょう。

メディア運営で大事なのは、「専門性」「届ける力」「コンテンツ力」の3つです。まず、分野を絞ってひとつのテーマに特化しましょう。そうすることで、それに興味を持った人が見てくれやすくなるだけでなく、Google検索やYouTube内の検索でヒットしやすくなります。

そして、どうやったらより多くの人に見てもらえるかの工夫も考えましょう。ブログやアフィリエイトサイトなら、SEOを学んで検索上位を狙っていくのが基本戦術になりますが、SNSを使ってそのテーマに興味を持っている人や同じテーマで発信している人たちと交流していくことも大切です。

ただ、最終的にはやはり面白いコンテンツ、役に立つコンテンツを作れるかどうかがすべてですので、コンテンツの質は常に考え続けていきましょう。

手軽に何か始めてみたいならまずは「データ入力作業」「アンケートモニター」からのスタートがおすすめ

もしあなたが「何か始めてはみたいけど、何のスキルも知識もないし、そもそもパソコンも苦手だし、ちょっと不安」ということでしたら、まずは手始めに「データ入力作業」や「アンケートモニター」から始めてみるのがおすすめです。これらの副業は、正直に言うと②の「労働力を売る副業」に入るものなので、発展性や将来性は基本的にありません。とはいえ、

  • 在宅でネット副業をするということ自体に慣れる
  • パソコン操作やタイピングに慣れる
  • 雇われではなく「業務委託の仕事で稼ぐ」感覚を身につける

などといったメリットもあるので、手始めにはもってこいです。パソコンやネット副業への苦手意識がなくなってきたら、「Webライター」や「ブログ運営」などの副業に乗り換えると良いでしょう。

十分な元手があるなら「投資」で堅実に増やすのもおすすめ!

十分な資金がある方限定にはなりますが、株式投資や不動産、Fx、仮想通貨などの「投資」で手元にあるお金を増やすのは最も賢い副業といえます。

投資には当然リスクもありますが、大勝ちは狙わず「負けにくい投資」を積み重ねることで、リスクを最小限に抑えられます。一点集中したり、ハイリスク・ハイリターンな投資を行ったりせず、分散投資で年利7%くらいを目指した運用していきましょう。
久保真介
久保真介
その他、おすすめの副業をもっと知りたい方は、以下の記事をご覧ください!
【おすすめ副業ランキング】副業で稼ぐには「興味・強み・戦略」が大切 ── あなたにとっての「本当に稼げる副業」とは? 現代の働き方の一つとして注目されている副業。会社勤めで生活を安定させながらも、 新たな職種・業界への挑戦 スキルや経...

副業を始める際の注意点 ── 始める前にこれだけは知っておくべき4つの注意点

最後に、副業を始めるなら最低限知っておきたい4つの注意点について解説いたします。

久保真介
久保真介
なお、もっとしっかり知りたい方は以下の記事をご覧ください!
【知らないと損するかも!?】副業を始めるときの注意点 ── リスクやデメリットを知って事前に対策しよう サラリーマンとして働きながら副業をする場合、気をつけないといけないリスクや注意点があり、知らないまま副業を始めてしまうと損してし...

① 会社員なら就業規則は必ずチェック! ── 副業禁止ならバレないための副業選びや工夫が必要

まずは一番に気をつけるべきなのは、本業の就業規則です。副業が禁止されているのか認められているのかによって、副業への取り組み方はまったく違ってくるからです。副業が認められている場合なら問題ありませんが、禁止の場合にどうするかは考えものです。

実のところ、副業禁止の会社であっても、「会社に迷惑をかけるリスクのない副業」であって、なおかつ「収入面などのやむを得ない事情」があれば、相談してみたら目をつぶってくれるケースも案外多いようです。なので、番外編で解説したような厳しい状況であれば、「収入不足を補うための派遣やアルバイト等をしたい」と正直に相談してみるのもおすすめです。

とはいえ、独立なども見越した副業であれば、許可が降りるケースは稀です。その場合、バレないように隠れてやることも選択肢に入ってきます。もしバレないように気をつけながら副業をするのであれば、副業の選び方から実践面まで、さまざまな注意点があります。以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

バレない副業の方法 ── チェックシートで明快 & 確定申告もばっちり! 会社にバレずに副収入を得よう! 副業して収入を増やしたいけど、会社にはバレたくない。だけど、ちょっと調べてみたら、 「雇用契約がうんぬんかんぬん・・・...

② 本業やプライベートに支障をきたさない ──「本業あってこその副業」という意識が大切

2つ目の大事な注意点は、副業を始めたことで「本業やプライベートに支障をきたさない」ということです。これは当たり前のことのようですが、いざやってみると意外と大変なので、きちんと意識しておきましょう。

自分の興味のあることで未来投資になるような副業を始め、しかもそれを通してSNSでの知り合いなども増えてきたりすれば、だんだんと副業が楽しくなってくるはずです。そうなったときに、「本業はお金のためだけにやってるのであって、自分にとって本当に大事なのは副業の方」なんて考えが芽生えることがありますが、これは危険です

副業をするときは「本業の収入という基盤があってこそ安心して副業ができている」という事実を忘れてはいけません。安定した収入があるからこそ中長期的な視点で副業を行い、スキルや実績、コンテンツの積み上げができるわけです。副業をするからこそむしろ本業により力を入れるくらいの気持ちを持っておきましょう。
久保真介
久保真介
「副業」は名前の通り、あくまで「サブ」ですからね。でも、理想を言えば副業で得られた恩恵(スキルや人脈など)を本業にも還元して、会社からにも副業を応援してもらえる状態を目指せたら最高です。そういう「本業と副業のシナジー」が生まれてくると、副業はいつしか「複業」となり、もっと自由な働き方ができるようになってきますよ!
新しい働き方「複業」とは? |「副業」とは意味や目的がまったく違う!複業は自分らしい生き方を実現するための手段である複業とは、いま注目を浴び始めている「令和の新しい働き方」です。お金稼ぎを目的とした従来の「副業」とは考え方が根本的に異なり、「自分の市場価値を高めること」や「やりがいを持って主体的に生きること」などが複業の主な目的です。複業をすることでスキルや人脈、実績などといった無形財産が蓄積され、将来の収入向上にも大きな役割を果たします。...

③ 副業詐欺や搾取案件には十分注意しよう! ── いつになっても稼げるようにならない副業もある

序盤で軽く触れた通り、世の中には「副業詐欺」や、詐欺ではないけれども全く稼げない「搾取案件」というものがあります。このような副業に手を出さないことも大事な注意点です。

ネット上でよく「スマホだけで稼げる!」「1日30分の作業で月5万円!」みたいな「稼げるネット副業」の広告やSNSアカウントは、ほとんどが「副業詐欺」か「搾取案件」です。甘い言葉には裏があるものですので、絶対に手を出さないようにしましょう。
久保真介
久保真介
ハッキリ言いますが、楽して稼げる副業なんてありません。一歩ずつちゃんと積み上げていきましょう。

④ 副収入を得たら確定申告しよう ── 副業の申告なら意外と簡単だから大丈夫

4つ目の注意点は「副収入を得たらちゃんと確定申告しよう」ということです。基本的に、副業で利益が出たら、何かしらの申告をする義務が生じます年間の利益が20万円を超えたら「確定申告」が必須ですし、それ以下でも「住民税の申告」だけはしなければなりません。もし申告しないでいると、発覚したときに無申告加算税や延滞税などのペナルティが課され、本来よりも割高な税金を納めなければならなくなってしまうのです!

特に、会社に隠れて副業したい場合は超重要ですちゃんと確定申告をして「住民税の普通徴収」という項目を選択しておかないと、税金から会社に副業がバレてしまうのです!(※ 詳細 → バレない副業の方法 ── チェックシートで明快 & 確定申告もばっちり! 会社にバレずに副収入を得よう!

幸い、本業で給与所得を得ている人が副業分の確定申告をするだけなら、思っているよりもずっと簡単です。めんどくさがらずに、しっかり確定申告するようにしましょう。

久保真介
久保真介
副業の税金や確定申告については、後日詳細な記事を更新予定です。楽しみにお待ちください!

(関連記事)【総まとめ】副業の税金 | 確定申告はいくらから? 住民税はどうすればいい? 全部わかる「副業の税金」のこと(※近日公開予定)

【まとめ】自分に合った副業を見つけて「何とかしなきゃいけない現状」を一変しよう!

副業は、自分に合っているものを見つけて育てていけば、「収入を増やしたい」「現状を変えたい」「やりがいのある仕事や自由な働き方を手にしたい」などといった想いを実現してくれるかも知れないほどの力があるものです。パートやアルバイトのような「時間労働」ではなく、未来投資として積み上げていくものがある副業を選び、自分の興味や強みを活かして発展させていくことが大切です。

自分に合った副業を見つけるには、この記事で解説した通り以下のことが大切です。

自分に合っている副業が見つかり、積み上げが実って実際に稼げるようになってくると、本当に人生が変わります。そんな未来を目指して、まずは小さなところから副業を始めてみましょう!

【おすすめ副業ランキング】副業で稼ぐには「興味・強み・戦略」が大切 ── あなたにとっての「本当に稼げる副業」とは? 現代の働き方の一つとして注目されている副業。会社勤めで生活を安定させながらも、 新たな職種・業界への挑戦 スキルや経...
ABOUT ME
久保真介
最大手美容室チェーンで売上.指名共に1位を獲得し独立するものの猛烈な赤字でスタート。マーケティングを学び駆使した後、圧倒的な黒字化の仕組みを構築。サロン経営者にコンテンツセールスやコンサルをスタート。3年で複業月収8桁を達成。600名以上が登録する無料オンラインサロン(MAKE TIME)や、”ロイヤル顧客リピートで満席の仕組み”を構築できる実践型のオンラインサロンを運営。コンサルタントとして50件以上のサロンを年商800万~3000万以上UPさせた実績を持つ。現在ではサロンのロイヤルリピート経営の仕組み化や、複業のサポートコンサルを継続中。
”ロイヤル顧客で満席の仕組み”を詰め込んだ『Ocean-factory』

====
僕が運営しているオンラインサロン【BOB】(blue Ocean branding)コミュニティでは、
”ロイヤル顧客で満席の仕組み”を詰め込んだ『Ocean-factory』

を活用して、

  • ロイヤルカスタマーで満席のサロン経営

  • サロン経営でのAI活用法

  • 具体的な仕組みづくり

  • セルフリサーチ(自社分析)

  • SEOマーケティング初級~上級

  • トークスクリプトの作成方法

  • LP作成

  • MEO対策(口コミの裏技や知識)

他にも色々と情報を投下しています(‘ω’)ノ

オンラインサロンは専用chat(BAND)で個別相談などもOK!
ぜひご興味がある方は覗いてみてくださいね(#^.^#)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です