働き方の多様化がどんどん進み、副業ブームとも言える令和の現代。「複業」なんて言葉もよく耳にするようになり、
- 副業で稼ぎたい
- 複業家になりたい
- もっと自分らしい働き方を実現したい
などと考える方は多いのではないでしょうか?
そういうぼく自身も、美容室の経営をしながらメディア運営や経営コンサルなどを行う複業家です。ここ最近は「副業で稼ぐにはどうすればいいですか?」などの質問を受けることが多くなり、副業したい人が増えていることを実感しています。
そこで今回は、副業・複業を実践したい人に向けて、ぼくがこれまで読んできた本の中で「役に立った」と思う本を厳選して10冊をご紹介していきます!
副業系の本はもちろん、
- 税金や確定申告に関する本
- 副業をするうえでのマインドや考え方に関する本
- 副業を成功させるために大切なマーケティングやSNS活用などに関する本
などもご紹介していきますので、興味を持った本があれば、ぜひ読んでみてください!
タイトル | 会社員のモヤモヤを吹き飛ばす 副業の思考法 | 自分らしく働く パラレルキャリアのつくり方 | マルチプル・ワーカー 「複業」の時代 働き方の新たな選択肢 | 複業の教科書 | サラリーマンの副業の税金が全部わかる本 | 世界一やさしい フリーランスの教科書1年生 | このまま今の会社にいてもいいのか? と一度でも思ったら読む 転職の思考法 | 完訳 7つの習慣 人格主義の回復 | Twitter集客のツボ98 | ドリルを売るには穴を売れ 誰でも「売れる人」になるマーケティング入門 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
表紙 (※引用元 : Amazon) |
||||||||||
著者 | 国富竜也 | 三原菜央 | 山田英夫 | 西村創一朗 | 大橋弘明 | 高田ゲンキ | 北野唯我 | スティーブン・R・コヴィー | アフィラ | 佐藤義典 |
出版社 | KADOKAWA | 秀和システム | 三笠書房 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 自由国民社 | ソーテック社 | ダイヤモンド社 | キングベアー出版 | ソシム | 青春出版社 |
出版年 | 2021年 | 2018年 | 2018年 | 2018年 | 2021年(※原著初版) | 2019年 | 2018年 | 1990年 | 2021年 | 2006年 |
主な内容 | ネット副業の基礎知識 | 複業家として自分らしく生きる方法と事例集 | 現代における副業・複業の意義 | ネット複業の始め方と育て方 | サラリーマンが副業するときの税金について全般 | フリーランスになるための知識全般 | 転職やキャリアに対する本質的な考え方 | 仕事にもプライベートにも通じる人生の成功法則 | Twitterをビジネスや集客に活用する方法 | マーケティングの基礎知識 |
学べることの一例 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
本の難易度 | やさしい | やさしい | やや難しい | 普通 | やさしい | やさしい | 普通 | 難しい | やさしい | やさしい |
おすすめの人 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ページ数 | 264ページ | 246ページ | 208ページ | 263ページ | 196ページ | 200ページ | 260ページ | 704ページ | 304ページ | 256ページ |
定価 (税込) | ¥1,540 | ¥1,540 | ¥1,650 | ¥1,650 | ¥1,540 | ¥1,518 | ¥1,540 | ¥2,420 | ¥1,540 | ¥1,572 |
Amazonリンク | Amazonで購入 | Amazonで購入 | Amazonで購入 | Amazonで購入 | Amazonで購入 | Amazonで購入 | Amazonで購入 | Amazonで購入 | Amazonで購入 | Amazonで購入 |
それでは、これらの本の内容やおすすめポイントについて解説していきます。
最大手美容室チェーンで売上.指名共に1位を獲得し独立するものの猛烈な赤字でスタート。マーケティングを学び駆使した後、圧倒的な黒字化の仕組みを構築。サロン経営者にコンテンツセールスやコンサルをスタート。3年で複業月収8桁を達成。600名以上が登録する無料オンラインサロン(MAKE TIME)や、”ロイヤル顧客リピートで満席の仕組み”を構築できる実践型のオンラインサロンを運営。コンサルタントとして50件以上のサロンを年商800万~3000万以上UPさせた実績を持つ。現在ではサロンのロイヤルリピート経営の仕組み化や、複業のサポートコンサルを継続中。
- ①『会社員のモヤモヤを吹き飛ばす 副業の思考法』(国富竜也, KADOKAWA)
- ②『自分らしく働く パラレルキャリアのつくり方』(三原菜央, 秀和システム)
- ③『マルチプル・ワーカー 「複業」の時代 働き方の新たな選択肢』(山田英夫, 三笠書房)
- ④『複業の教科書』(西村創一朗, ディスカヴァー・トゥエンティワン)
- ⑤『サラリーマンの副業の税金が全部わかる本』(大橋弘明, 自由国民社)
- ⑥『世界一やさしい フリーランスの教科書1年生』(高田ゲンキ, ソーテック社)
- ⑦『このまま今の会社にいてもいいのか? と一度でも思ったら読む 転職の思考法』(北野唯我, ダイヤモンド社)
- ⑧『完訳 7つの習慣 人格主義の回復』(スティーブン・R・コヴィー, キングベアー出版)
- ⑨『Twitter集客のツボ98』(アフィラ, ソシム)
- ⑩『ドリルを売るには穴を売れ』(佐藤義典, 青春出版社)
- 【まとめ】良質な読書は最高の自己投資。知識をつけて副業・複業を成功させよう!
①『会社員のモヤモヤを吹き飛ばす 副業の思考法』(国富竜也, KADOKAWA)
タイトル | 会社員のモヤモヤを吹き飛ばす 副業の思考法 |
---|---|
表紙 (※引用元 : Amazon) |
|
著者 | 国富竜也 |
出版社 | KADOKAWA |
出版年 | 2021年 |
主な内容 | ネット副業の基礎知識 |
学べることの一例 |
|
本の難易度 | やさしい |
おすすめの人 |
|
ページ数 | 264ページ |
定価 (税込) | ¥1,540 | Amazonリンク | Amazonで購入 |
会社の給料とは別に、自分で稼ぐ力をつけたい。副業を通して、もっと自由な生き方を実現したい。── そんなあなたにぜひ読んで欲しいのが、國富竜也さんの著書『会社勤めのモヤモヤを吹き飛ばす 副業の思考法』です。
この本の著者・國富竜也さんは有名な副業系ブログ「副業コンパス」の運営者で、副業として運営していたこのブログをきっかけに、独立起業を果たした方です。この本はそんな國富さんの実体験に基づいて書かれているため、ブログやWebライター、プログラミング、動画編集、YouTuberなどといった「ネット系副業」をしたい方にピッタリな一冊となっています。
スキルや経験ゼロからネット系の副業を始めたい方の入門書におすすめ
ネット副業を始める際には、「労働力」や「労働時間」など「頑張り」が評価される「雇われのマインド」を捨てて、自分の力で成果を出して稼ぐという「事業家のマインド」を身につけることが何より大切です。この本では、そんな副業をするうえでの考え方を理解し、実際にどんな副業をどうやって実行すれば良いのかまで一冊で学ぶことができます。
- うまくいく副業の選び方
- これからの時代におすすめの副業
- 副業で成果を出すためのステップ
- 本業とのバランスを取りながら副業を進めていくコツ
などといった、副業をスタートするうえで知りたいポイントが詳しく解説されているだけでなく、副業を軌道に乗せるためのSNSの使い方なども具体的に詳しく解説されているため、この一冊でネット副業を始めるために必要なことは一通り押さえることができます。
ブログやWebライター、動画編集などのネット副業は自分のペースで在宅で進めることができ、スキルアップやキャリアアップにもつながるおすすめの副業ですので、「スキルはないけど、ぜひ始めてみたい」という方はぜひこの本を読んで基礎を身につけてみてください!
②『自分らしく働く パラレルキャリアのつくり方』(三原菜央, 秀和システム)
タイトル | 自分らしく働く パラレルキャリアのつくり方 |
---|---|
表紙 (※引用元 : Amazon) |
|
著者 | 三原菜央 |
出版社 | 秀和システム |
出版年 | 2018年 |
主な内容 | 複業家として自分らしく生きる方法と事例集 |
学べることの一例 |
|
本の難易度 | やさしい |
おすすめの人 |
|
ページ数 | 246ページ |
定価 (税込) | ¥1,540 | Amazonリンク | Amazonで購入 |
本業だけでは得られない経験をしたい。代わりの効かない人材になりたい。やりたいことを実現して、もっと自分らしい働き方がしたい。── そんなあなたにぜひ読んで欲しいのが、三原菜央さんの著書『自分らしく働くパラレルキャリアのつくり方』です。
複業実践者の実例から「自分の強みの活かし方」を学べる一冊
この本では、単に「収入を得ること」だけを目的に「副業」をするのではなく、スキルや経験を積める「複業」を通して「代わりの聞かない人材」となり、もっと自分らしい働き方を実現するための方法や考え方を学ぶことができます。
- そもそも「複業」「パラレルキャリア」とは何なのか? 副業とどう違うのか?
- パラレルキャリアを始めるためにはどうすれば良いのか?
- やりたいことを実際に「仕事」として成り立たせるためには具体的に何をすれば良いのか?
- 複業を成功させるためには「時間」「頭」「お金」をどう使えば良いのか?
などといった複業を始めるうえでのポイントがわかりやすく解説されているだけでなく、22名もの複業家による実践インタビューが収録されているのが特徴で、さまざまな人のアイデアや取り組み方が学べるので、どんな方でも自分にとってしっくりくる学びや気づきがある一冊となっています。また、女性の著者が実体験を踏まえて書かれているので、女性らしい視点から「自分の好きなこと、やりたいことを仕事にして”もっと自分らしく働く”にはどうしたら良いのか?」を具体的に学べるのもポイントのひとつです。
実現したい「やりたいこと」があるけど「どうやって実現したら良いのかわからない」という方は、ぜひこの本を読んで一歩目を踏み出してみましょう!
③『マルチプル・ワーカー 「複業」の時代 働き方の新たな選択肢』(山田英夫, 三笠書房)
タイトル | マルチプル・ワーカー 「複業」の時代 働き方の新たな選択肢 |
---|---|
表紙 (※引用元 : Amazon) |
|
著者 | 山田英夫 |
出版社 | 三笠書房 |
出版年 | 2018年 |
主な内容 | 現代における副業・複業の意義 |
学べることの一例 |
|
本の難易度 | やや難しい |
おすすめの人 |
|
ページ数 | 208ページ |
定価 (税込) | ¥1,650 | Amazonリンク | Amazonで購入 |
最近なんでこんなに副業がもてはやされているのか知りたい。副業を始めてみたいけど、メリットやデメリットをちゃんと理解して自分の頭で判断したい。── そんなあなたにおすすめな一冊が『マルチプルワーカー 「複業」の時代』です。
この本の特徴は、時代の転換期を迎える現代の状況を深く理解し、いまどんなキャリア形成が求められているのかといった「本質論」を学べることです。また、副業実践者の側だけでなく「副業解禁をするかどうか判断したい企業側」の目線からの解説もされているのも大きな特徴の一つです。
副業・複業についての知見や本質的な理解を深めたい人におすすめ!
この本は、すぐに副業・複業を「実践」するための指南書というよりは、前提となる「教養」を深めるための本といった位置付けです。
現代の日本の経済状況や副業実践者の収入や労働時間などのデータが豊富で、副業解禁した企業の取り組みや複業実践者の事例なども詳しく紹介されているので、現代における「副業・複業」の役割や価値を深く理解することができる一冊となっています。
- 本当に副業をするべきなのか?
- 副業をするならどんな副業がいいのか?
- 副業・複業を成功させるにはどんなことが必要なのか?
- 我が社は副業解禁をするべきなのか?
- 副業を解禁するとどんなメリット・デメリットがあるのか?
などが学べるので、「人に勧められたものをそのまま受け取るのではなく、自分の頭で判断したい方」におすすめです。
副業・複業について学びたい人はもちろん、「正確な情報を知りたい副業系の情報発信者の方」などにもおすすめです。
④『複業の教科書』(西村創一朗, ディスカヴァー・トゥエンティワン)
タイトル | 複業の教科書 |
---|---|
表紙 (※引用元 : Amazon) |
|
著者 | 西村創一朗 |
出版社 | ディスカヴァー・トゥエンティワン |
出版年 | 2018年 |
主な内容 | ネット複業の始め方と育て方 |
学べることの一例 |
|
本の難易度 | 普通 |
おすすめの人 |
|
ページ数 | 263ページ |
定価 (税込) | ¥1,650 | Amazonリンク | Amazonで購入 |
今の会社でずっと働き続けるイメージが湧かない。仕事ばかりの毎日がつまらない。もっと自分の能力を活かしたキャリアを築きたい。── そんなあなたにぜひ読んでほしいのが、西村創一朗さんの著書『複業の教科書』です!
Web系の「副業」を「複業」に昇華していきたい人におすすめ!
この本の著者・西村創一朗さんは、新卒でリクルートに入社したものの自分のキャリアに違和感を持ち、「自分で稼ぐ力を身に付けたい」とブログを始めたことをきっかけにして独立を果たし、いまでは「複業研究家」としても「事業家」としても有名な方です。
そんな西村さんが自身の経験や「複業研究家」として学んできたことを踏まえて書いたこの本では、複業を実践するうえで知りたいことが1から10まで書かれています。
- そもそも「複業」とはなんなのか?
- 「副業」ではなく「複業」をするメリットは?
- 複業を始めるためにはどうすれば良いのか?
- どんな複業が良いのか?
- 複業を成功させるには?
- 複業が失敗してしまう原因は?
などといったことが詳しく学べるだけでなく、実際の事例も豊富に紹介されています。実践するうえで躓きやすいポイントやぶつかる壁などについても、自身の経験や複業研究家としての活動を踏まえて解説してくれているので、複業を実践したい人にとって非常に参考になる一冊です。
⑤『サラリーマンの副業の税金が全部わかる本』(大橋弘明, 自由国民社)
タイトル | サラリーマンの副業の税金が全部わかる本 |
---|---|
表紙 (※引用元 : Amazon) |
|
著者 | 大橋弘明 |
出版社 | 自由国民社 |
出版年 | 2021年 |
主な内容 | サラリーマンが副業するときの税金について全般 |
学べることの一例 |
|
本の難易度 | やさしい |
おすすめの人 |
|
ページ数 | 196ページ |
定価 (税込) | ¥1,540 | Amazonリンク | Amazonで購入 |
副業をしたいけど、税金や確定申告が不安だ。会社にバレずに副業をしたいんだけど、税金からばれてしまうのではないか不安だ。── そんなあなたにぜひ読んで欲しいのが『サラリーマンの副業の税金が全部わかる本』です!
「サラリーマンの副業の税金」に絞って書かれているのでわかりやすく、気になる疑問をしっかり網羅して答えてくれる一冊です。
税金についての自信がないならぜひ読んでおくべき1冊!
税金や確定申告というとなんだか難しそうな気がしてしまいますが、そんな不安を一蹴してくれるのがこの本です。税理士でファイナンシャルプランナーでもある大橋さんが、副業の税金のことを誰でもわかるように非常にわかりやすく噛み砕いて解説してくれているので、この一冊を手元に置いておくだけで税金面のことは安心できます。
- 税金から副業が会社にばれることもあるの? その理由は?
- 確定申告をしないとどうなる?
- 税金がかからない副業ってないの?
- 副業がアルバイトの場合の税金ってどうなる? 投資やブログの場合ならどう?
- 青色申告のやり方は?
- 副業で節税するテクニックは?
などといった副業実践者が気になる疑問が一通り網羅されており、Q&A形式も非常に読みやすいです。
⑥『世界一やさしい フリーランスの教科書1年生』(高田ゲンキ, ソーテック社)
タイトル | 世界一やさしい フリーランスの教科書1年生 |
---|---|
表紙 (※引用元 : Amazon) |
|
著者 | 高田ゲンキ |
出版社 | ソーテック社 |
出版年 | 2019年 |
主な内容 | フリーランスになるための知識全般 |
学べることの一例 |
|
本の難易度 | やさしい |
おすすめの人 |
|
ページ数 | 200ページ |
定価 (税込) | ¥1,518 | Amazonリンク | Amazonで購入 |
Webライターやブロガーなどのフリーランス的な副業をしたい。副業を通して、いつかフリーランスとして独立したい。── そんなあなたにおすすめなのが『世界一やさしい フリーランスの教科書1年生』です!
副業を通してフリーランスを目指したい方におすすめの一冊
この本は、フリーランスのイラストレーター兼マンガ家として活動されている高田ゲンキさんによる「フリーランスになりたい人のための入門書」です。
- フリーランスとはどんな働き方なのか
- どんなメリット・デメリットがあるのか
- フリーランスとして稼ぐための考え方
- フリーランスに向いている人の特徴
などといった基本的なことから、
- 実際にフリーランスになる方法
- 営業の仕方や仕事の進め方
- 確定申告について
など、一通りのことが解説されており、これ一冊読むだけでフリーランスのいろはが一通り学べます。
著者の高田さんも含めたフリーランスの先輩たちによる経験談が豊富に書かれており、そのまま真似したい営業術やSNS活用法なども散りばめられています。副業を通してWebライターやWebデザイナー、イラストレーターなどとして実績を積み、いつかフリーランスとして独立したいと考えている人におすすめです。
⑦『このまま今の会社にいてもいいのか? と一度でも思ったら読む 転職の思考法』(北野唯我, ダイヤモンド社)
タイトル | このまま今の会社にいてもいいのか? と一度でも思ったら読む 転職の思考法 |
---|---|
表紙 (※引用元 : Amazon) |
|
著者 | 北野唯我 |
出版社 | ダイヤモンド社 |
出版年 | 2018年 |
主な内容 | 転職やキャリアに対する本質的な考え方 |
学べることの一例 |
|
本の難易度 | 普通 |
おすすめの人 |
|
ページ数 | 260ページ |
定価 (税込) | ¥1,540 | Amazonリンク | Amazonで購入 |
今のキャリアや給料に不安がある。このままではいけない気がするけど、転職するのは面倒だし心配。本当にやりたいことが見つからない。── そんなあなたにぜひ読んで欲しいのが、この『このまま今の会社にいてもいいのか? と一度でも思ったら読む 転職の思考法』です!
「転職の考え方」についての本質に深く切り込んだ本となっており、「就職」や「キャリア形成」についての考え方を大きく変えることができるおすすめの一冊です。
転職したい人以外にもおすすめしたい「市場価値の高め方」がわかる良書!
この本の著者である北野唯我さんは、株式会社ワンキャリアのCEOを務める「キャリアのプロ」。この本は、そんなプロが書いた「転職」についての本質論であり、「転職活動の本質は何か?」「良いキャリアを築ける人の考え方とは?」と言った「デキる人の思考法」を学べます。
転職活動中の「青野」と敏腕コンサル「黒岩」によるストーリー形式になっているのでスラスラと読みやすいのですが、書かれている内容は非常に本格派。「転職を考えている人」ではなくても学ぶことが十分にある一冊です。
- キャリアについての正しい考え方とは?
- 自分の「市場価値」とは?
- 伸びる業界や会社の見極め方は?
- 楽しく仕事をする方法とは?
などを深く理解することができるので、「キャリアについての悩みがある人」全般におすすめです。
⑧『完訳 7つの習慣 人格主義の回復』(スティーブン・R・コヴィー, キングベアー出版)
タイトル | 完訳 7つの習慣 人格主義の回復 |
---|---|
表紙 (※引用元 : Amazon) |
|
著者 | スティーブン・R・コヴィー |
出版社 | キングベアー出版 |
出版年 | 1990年(※原著初版) |
主な内容 | 仕事にもプライベートにも通じる人生の成功法則 |
学べることの一例 |
|
本の難易度 | 難しい |
おすすめの人 |
|
ページ数 | 704ページ |
定価 (税込) | ¥2,420 | Amazonリンク | Amazonで購入 |
『7つの習慣』はご存知の方も多いですが、「世界一売れたビジネス書」「20世紀に最も影響を与えたビジネス書」などと言われる、世界的に有名な自己啓発書ですね。副業とは一見関係のないこの本ですが、ビジネスや人生に対する基本的な考え方を学ぶことができ、副業を成功に導くために重要なマインドセットが身につけられます。
自己啓発書の原典であり頂点。ぜひ読んでほしい骨太の一冊!
『7つの習慣』は、仕事の成功も含めて人生を成功に導くのは「人格」であるという「人格主義」の立場から、成功者になるために必要な「習慣」について詳しく解説している本です。特に、第1の習慣として紹介されている「主体性」や第3の習慣の中に出てくる「時間管理のマトリックス」などの考え方は非常に重要であり、副業で成功するためにも不可欠な要素です。
アルバイトなどの副業をするだけなら特に必要はありませんが、会社に雇われないWebライターやブログ、個人ビジネスなどの副業をやるうえでは、7つの習慣で解説されているような考え方が重要となってきます。
多くの成功者たちに影響を与えた一冊ですので、何度も読み返してこの本の真意を理解し、自分のマインドセットを書き換えていきましょう。
⑨『Twitter集客のツボ98』(アフィラ, ソシム)
タイトル | Twitter集客のツボ98 |
---|---|
表紙 (※引用元 : Amazon) |
|
著者 | アフィラ |
出版社 | ソシム |
出版年 | 2021年 |
主な内容 | Twitterをビジネスや集客に活用する方法 |
学べることの一例 |
|
本の難易度 | 普通 |
おすすめの人 |
|
ページ数 | 304ページ |
定価 (税込) | ¥1,540 | Amazonリンク | Amazonで購入 |
ブログやWebライター、Webデザイナーなどといった「ネット系副業」をするなら、SNSの活用は必須です。特に、人とのつながりを作ったり、情報収集をしたり、集客に利用したりなどとビジネス活用がしやすいTwitterの重要性は高く、使いこなせるかどうかで副業の成功率は大きく変わってきます。
そんなTwitterの活用術を学ぶのにぴったりなのが、Twitterフォロワー数7.4万人を誇る有名ブロガー・アフィラさんの著書『Twitter集客のツボ98』です!
Twitterのビジネス活用が0から100まで具体的に学べる良書!
この本は、トップブロガーでありインフルエンサーであるアフィラさんのTwitter活用術を凝縮した一冊となっています。さすがは人気ブロガーといった読みやすさとわかりやすさが特徴で、非常に具体的でレベルの高い内容でありながら、すらすらと読めてしまう有益なノウハウ本です。
この本では、Twitterのフォロワー数を増やすための運用方法やテクニックについて、戦略面の話からプロフィールの書き方などといった超具体的なノウハウまで網羅されており、いくつかのテクニックを真似して取り入れるだけでも価値があります。ぜひともこの一冊を読んで、楽しいだけでなくビジネスの役に立つTwitterアカウントを育てていきましょう。
⑩『ドリルを売るには穴を売れ』(佐藤義典, 青春出版社)
タイトル | ドリルを売るには穴を売れ 誰でも「売れる人」になるマーケティング入門 |
---|---|
表紙 (※引用元 : Amazon) |
|
著者 | 佐藤義典 |
出版社 | 青春出版社 |
出版年 | 2006年 |
主な内容 | マーケティングの基礎知識 |
学べることの一例 |
|
本の難易度 | やさしい |
おすすめの人 |
|
ページ数 | 256ページ |
定価 (税込) | ¥1,572 | Amazonリンク | Amazonで購入 |
ネット副業を始めてみたけど、全然稼げるようにならない。副業用にSNSを始めたけど、うまく伸びていかない。── そんなあなたは、もしかするとビジネスの基本ができていないのかも知れません。そんなときは、マーケティングの基本をもとに戦略面を立てることが大切です。
マーケティングについて、小難しい話を抜きにして本質的な部分をわかりやすく理解するのに最適なのが、この『ドリルを売るには穴を売れ』です!
副業・複業の戦略を考える際に欠かせない「マーケティング」をサクッと学べる一冊
どんな副業を実践するうえでも、基本的なマーケティングの考え方を理解して戦略を立てることが成功の秘訣です。
マーケティングというと、SNSや広告の運用方法やデータ分析などといった小難しい「施策」の話も多いですが、もっと大きな視点で「誰に、どんな価値を、どのように届けるのか」といった戦略面を考えるのもマーケティングの役割です。この『ドリルを売るには穴を売れ』では、そんな戦略的マーケティングの基本や本質を小難しい話を抜きにして学ぶことができます。
この本は「ストーリーパート+解説パート」で構成されているのですが、ストーリー自体が非常に練り込まれているので読書としても面白く、スラスラと読めてしまいます。それでいてマーケティングでもっとも大切な「本質的な考え方」をしっかり学ぶことができるので、初心者の入門書にはピッタリです。
【まとめ】良質な読書は最高の自己投資。知識をつけて副業・複業を成功させよう!
副業を成功させるには「行動」することが大切ですが、正しい行動をするための「知識」も欠かせません。読書はコスパ最高の自己投資。最後におさらいとしてもういちど一覧表を載せておきますので、今回紹介した10冊の中にもし興味を惹くものがあれば、ぜひ読んでみてください!
タイトル | 会社員のモヤモヤを吹き飛ばす 副業の思考法 | 自分らしく働く パラレルキャリアのつくり方 | マルチプル・ワーカー 「複業」の時代 働き方の新たな選択肢 | 複業の教科書 | サラリーマンの副業の税金が全部わかる本 | 世界一やさしい フリーランスの教科書1年生 | このまま今の会社にいてもいいのか? と一度でも思ったら読む 転職の思考法 | 完訳 7つの習慣 人格主義の回復 | Twitter集客のツボ98 | ドリルを売るには穴を売れ 誰でも「売れる人」になるマーケティング入門 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
表紙 (※引用元 : Amazon) |
||||||||||
著者 | 国富竜也 | 三原菜央 | 山田英夫 | 西村創一朗 | 大橋弘明 | 高田ゲンキ | 北野唯我 | スティーブン・R・コヴィー | アフィラ | 佐藤義典 |
出版社 | KADOKAWA | 秀和システム | 三笠書房 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 自由国民社 | ソーテック社 | ダイヤモンド社 | キングベアー出版 | ソシム | 青春出版社 |
出版年 | 2021年 | 2018年 | 2018年 | 2018年 | 2021年(※原著初版) | 2019年 | 2018年 | 1990年 | 2021年 | 2006年 |
主な内容 | ネット副業の基礎知識 | 複業家として自分らしく生きる方法と事例集 | 現代における副業・複業の意義 | ネット複業の始め方と育て方 | サラリーマンが副業するときの税金について全般 | フリーランスになるための知識全般 | 転職やキャリアに対する本質的な考え方 | 仕事にもプライベートにも通じる人生の成功法則 | Twitterをビジネスや集客に活用する方法 | マーケティングの基礎知識 |
学べることの一例 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
本の難易度 | やさしい | やさしい | やや難しい | 普通 | やさしい | やさしい | 普通 | 難しい | やさしい | やさしい |
おすすめの人 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ページ数 | 264ページ | 246ページ | 208ページ | 263ページ | 196ページ | 200ページ | 260ページ | 704ページ | 304ページ | 256ページ |
定価 (税込) | ¥1,540 | ¥1,540 | ¥1,650 | ¥1,650 | ¥1,540 | ¥1,518 | ¥1,540 | ¥2,420 | ¥1,540 | ¥1,572 |
Amazonリンク | Amazonで購入 | Amazonで購入 | Amazonで購入 | Amazonで購入 | Amazonで購入 | Amazonで購入 | Amazonで購入 | Amazonで購入 | Amazonで購入 | Amazonで購入 |
====
僕が運営しているオンラインサロン【BOB】(blue Ocean branding)コミュニティでは、
”ロイヤル顧客で満席の仕組み”を詰め込んだ『Ocean-factory』
を活用して、
-
ロイヤルカスタマーで満席のサロン経営
-
サロン経営でのAI活用法
-
具体的な仕組みづくり
-
セルフリサーチ(自社分析)
-
SEOマーケティング初級~上級
-
トークスクリプトの作成方法
-
LP作成
-
MEO対策(口コミの裏技や知識)
他にも色々と情報を投下しています(‘ω’)ノ
オンラインサロンは専用chat(BAND)で個別相談などもOK!
ぜひご興味がある方は覗いてみてくださいね(#^.^#)